MENU

心の旅人!INFPに向いている職業とは?

目次

「繊細でクリエイティブ」×「壮大な理想世界」

INFPってどんな性格?

INFP(内向型・直感型・感情型・柔軟型)は、全16タイプの中でも「仲介者」と呼ばれる性格です。

理想を大切にし、静かに見えて、心の中ではいつも「本当に大切なことは何か」を探しています。

そのためそれを実現にするにはどうするか?となると手が留まりがち。妄想力は高いけど、実行力は少なめ。考えすぎて心のエネルギーが切れ、何もしないことも…

「どうせ私なんか」ネガティブ思考でメンタルは豆腐と言われることもあるが、想像力、感受性、創造力はピカイチ◎

こんな方はINFPかも?

  • 自分の価値観をとても大事にする
  • 人の気持ちに敏感で、共感力が高い
  • 一人でコツコツやる作業も苦にならない
  • ごちゃごちゃした環境より、落ち着いた空間が好き
  • プレッシャーの強い営業や数字ノルマは苦手
INFPの長所
  • 控えめで穏やかな性格で共感力が高い
  • 他人の考えを否定しない聞き上手
  • 気遣いのプロ、深い価値観を持っている
  • 情熱的な創造的で芸術的な感性
  • 人に流されにくい詩人肌
INFPの短所
  • 争いごとは嫌いで優柔不断になりやすい
  • 飽き性で現実逃避しやすい
  • 打たれ弱く、傷つきやすい
  • 噓は下手。自己表現が苦手な場面がある
  • 先延ばし癖がある。三日坊主

INFPに向いている仕事とは?

INFPの強みを活かせるのは、人の気持ちに寄り添う力を活かせる「福祉」や「教育分野」、感性を表現できる「ライター」「イラスト」などの創作系がぴったりです。静かな環境で自分のペースを守れる仕事で力を発揮します。

INFP主婦にも向いている仕事5選

1.放課後児童支援員(学童保育)

  • 仕事内容:
    小学校低学年の子どもたちが放課後に過ごす「学童クラブ」での見守りや遊び相手、宿題のサポートなどを行います。子どもの安全を守りつつ、信頼関係を築く仕事です。
  • ポイント:
    子どもとの距離が近く、丁寧な対応が求められる
  • 落ち着いた環境を作るのが得意なINFPに合う
  • 一部資格が必要な地域もあるが、無資格OK

2.保育補助スタッフ(保育園・こども園)

  • 仕事内容
    保育士のサポート役として、園児の見守りや食事・着替え・お昼寝の補助、園内の掃除や準備を行います。資格がなくても働ける施設が多く、子どもと穏やかに関わるのが好きな人に向いています。
  • ポイント:
    子ども好きなINFPにぴったり
  • 一人ひとりに優しく関われる
  • パート・扶養内でも可

3.特別支援学校・支援学級のサポート職(介助員など)

  • 仕事内容
    特別な支援が必要な児童・生徒の学校生活をサポート。トイレや移動の介助、授業中の見守り、教材準備などを行います。直接の指導は先生が行い、自分は補助役に徹します。
  • ポイント:
    子ども一人ひとりとじっくり関われる
  • 気配りや観察力が強いINFP向き
  • 学校勤務のため、子育てと両立しやすい

4.高齢者施設のレクリエーション担当・介護補助

  • 仕事内容
    デイサービスや特養で、レクリエーションの準備・進行、利用者さんとの会話、食事やおやつの配膳・見守りなど。介護職員のような直接的な介助は担当しない軽作業中心
  • ポイント:
    高齢者と静かに向き合える
  • 思いやり・気づかいがそのまま強みになる
  • 体力的負担が少ない職場も多い

5.児童発達支援・放課後等デイサービスの支援員

  • 仕事内容
    発達障がいやグレーゾーンの子どもたちが通う施設で、活動サポートや見守り、療育の補助などを行います。一人ひとりに合った関わり方が求められます。
  • ポイント:
    繊細な子どもの気持ちに寄り添えるINFP向き
  • 専門的な資格がなくても始められる施設も増加中
  • 社会貢献性が高く、やりがいが強い

・共感力が高く人の気持ちを察するのが得意
・物腰柔らかで安心感を与えやすい
・一人一人じっくり関わるのが好き
・ルーチンワークより「人とのつながり」にやりがいを感じる
・表に立つより、裏方で支えることに歓びを感じる

INFPは共感力や思いやりに優れ、人の心に寄り添う力を持つタイプです。福祉・教育分野は、その優しさや感受性を活かせる貴重なフィールド目立たなくても、人を支える裏方として深い信頼を得られます。年齢を問わず、やりがいのある道が見つかるでしょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして運営のゆーです

地方からの主人の転勤もあり転職しました。
知らない土地では就職活動もままならく…思い切って転職エージェントにお任せしました!

子どもも小さく不安ばかりでしたが、思い切ってチャレンジしてみるものだなと思いました。同じように悩んでいる方に、少しでも参考になればと思います。

▶好きなアーティスト:Da-iCE箱推し 想太くんより
▶mbti:INTJ(建築家)

コメント

コメントする

目次